SSブログ

濃い雑誌 @Zinio [IT業界日記]

米国サイエンス誌を安価に読む手段として利用しているZinioであるが、品揃えを見ているとやはり書店流通はキツそうな雑誌が多い。

Jane's diffence Weekly
とか
Security Advisor Middle East

とか、あと、
ビジネスジェットトラベラー

ビジネスジェットトラベラーは、すごいな。実際のビジネスジェットトラベラーが読んでくれるならかなりの富裕層のはずだから広告の価値はすごく高そうだ。

反面、察するに、Zinioの利用者は、濃い人ばかりで、数は少なそうだから、固定的だが、爆発的な普及には時間がかかりそうだ。世界をターゲットとしているのだが、営業は成り立っているのだろうか?


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 5

石原茂和

どうも,最近,非常に集中的にお世話になってます.
感謝です.
zinioで,ScienceとBusiness2.0を
購読始めました.
いいサービスをおしえてもらいました.

しかし,このAcrobatに手をいれたとおぼしき,
Zinio Readerというのが,なかなか賢くえげつなく,(褒めてる)
できてますね.
プリントしたり,PDFにすると,subscriberのメールアドレスが
うすくまんなかにはいるというのが,
実にみごとな心理的障壁となって,
2次配付を妨げますな.
by 石原茂和 (2005-10-05 08:28) 

Hiroshi

なるほど。

印字したことが無かったので気がつきませんでした。
正直、印字してみた方が配布のみならず落ち着いて見られるメリットがありますよね。特に考え事する場合は、紙ベースの方が思考に没入できる気がします。Webにはない一覧性もあるし。
反面、電子媒体は欲しい情報がすぐに入手出来、整理も楽っていう利点がありますよね。

Zinioみたいな形態は中間的なものだとは思いますが、個人的にはもっと普及して欲しいと思います。
by Hiroshi (2005-10-11 01:43) 

石原茂和

さすがにねー,Scienceの論文はまじめによまないといけないので
(それでもトイレのなかとか,布団の上とか)
印刷しないと内容が把握できませぬ.
よく知ってる学問領域だと,ざっとディスプレイで見て
ははーん,ここをこうしたなというのが分かりますが,
ちょっとでも専門をはずれるとそれはさすがにできません.
by 石原茂和 (2005-10-14 09:37) 

Hiroshi

トイレはわかります。
わたし、自宅のトイレの個室に入る場合、何かの本か雑誌または、知恵の輪とかを持ち込まないと落ち着きません。

トイレという現実から逃避してるのかも。
by Hiroshi (2005-10-18 03:55) 

石原茂和

む〜,わたしの場合は,
家で読んでいると,子供に襲撃されるもんで.
トイレに避難.
by 石原茂和 (2005-10-19 08:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。